こんにちは!
韓国語教員養成課程の最終回です。
今回は、2ヵ月間の留学期間の
授業、生活でのエピソードを紹介したいと思います^^
授業編
参加者はみんな先生?!
韓国語教員養成課程(以下養成課程)は
韓国語を教えている、教えようとしている人が参加するプログラムとなっているので
参加者はみんな선생님(先生)となります。
メンバーとも呼び合う時は
「○○쌤/선생님(○○先生)」
と呼ばないといけませんでした。
それが慣れないこと慣れないこと汗
教授から、メンバー全員から、年上の方々から
「先生」と呼ばれることがむずがゆくて
なかなか慣れることができませんでした。
正直ほんとに先生になった今でも慣れていません…
メンバーとの距離間
養成課程に参加するにあたって心配していたことのひとつに
どんな方たちと養成課程を受けるのか
という心配がありました。
チームに分かれての課題もあったし
もちろん迷惑をかけたくなかったのもあり
心配でした。
実際はまーーーったく問題なくて
とても優しい方ばかりで、
みんな同じように1人のメンバーとして
受け入れてくれました。
ご飯を食べる時も
授業が終わって帰る時もいつも一緒にいたし
養成課程修了後、オンニと呼べる間柄にまでなった方もいます^^
韓国語についての質問もたくさんしたし、
きっと迷惑もかけたと思いますが、
授業や課題に追われ大変な毎日を共にしたので
仲も深まったかなと思います。
お昼ご飯
授業後のお昼ご飯は学食か大学近くの飲食店に行ってました。
語学堂の建物で授業を受けていたので
その近くのお店はほとんど行ったと思います。
ジャージャー麵、チゲ、パスタ、クッパ、ビビンバなど
思った以上にいろんなお店があって楽しかったです。
その中で私が特に気に入ったのが
시래기국밥(シレギスープ)
でした。
養成課程中に初めて食べたのですが、
辛さが程よく、ご飯にとっても合って、すごく気に入りました^^
お店によって味が違うかもしれませんが、
次回韓国に行った時はまた食べてみたいなと思っています。
そのお店自体、メンバーも気に入っていたので、何度か行きました^^
私の授業への取り組み方
私が授業を受けるにあたってどのように準備していたか簡単にお話したいと思います。
ノートを分けると持ち歩くのが大変かなと思い、
文房具屋さんで分厚めのノートを買いました。
そこに、授業、まとめなど
文字と色を記入して、その内容のページにはその色で印をつけていきました。
(上の写真参考)
教科書には初めましての単語がたくさん出てくるので
単語は直接書き込んで、
空いたところに日本語で簡単に内容をメモしていました。
2年ぶりに見返してもある程度わかったので、
カテゴリー別に色分けしておくのはありだと思います!
外国人1人の環境
この養成課程自体は韓国人を対象にしていますが、
語学堂を卒業した中国人や日本人も参加することがあるようです。
実際、私の前の57期でも日本人が参加されていたと聞きました。
養成課程が始まるまで、どんな方が参加するのかわからなくて
私も初日に日本人1人だと知りました。
1から10まで、なにかあれば自分でどうにかしないといけない環境だったので正直嬉しかったです。
(日本人の方がいたら、きっと頼りすぎ頼られすぎになっていたと思うので…)
外国人1人のメリットとデメリットをまとめてみました。
やはり、良かったことは、韓国語だけを使って過ごせたことです。
そして、デメリットにもあるように、
意味を調べても、メンバーに聞いても
まだ完璧に理解できていないな…と思うことが何度かありました。
教科書にわからない単語が出てくるのは毎度のことです。
授業前には必ず次の日の予習をしていましたが、
覚えられるわけではないので、
予習はある程度しっかりしておく必要がありました。
(予習で書いた日本語でのメモが授業をスムーズに聞ける手がかりになることもあり)
ここで1つ外国人として役に立ったことを紹介します^^
それは
変則活用や連体形について教えることができたことです。
私たちもそうですが、母国語については知らないことが多いものです。
私は外国人として韓国語を勉強したので、
韓国語の不規則活用や連体形についてメンバーに教えることができました。
ほんの少しメンバーの力になれた瞬間でした^^
デメリットがメリットになったこと
最後にデメリットが思いがけずメリットになったことを紹介します。
それは、語彙の不足です。
これだけ聞くと、え?と思うかもしれませんが、
私たちが韓国語を教える対象の生徒たちは外国人で、
韓国語についてまだ知らないことが多い状態です。
私たちは、
「簡単な単語、子供にもわかる単語を使いなさい。」
と言われていました。
母国語の日本語よりは
明らかに韓国語の方が語彙量が少ないので、
他のメンバーよりも、より簡単な単語を使って授業することができ、
その部分について教授から褒めていただきました。
まあ、私は全然そんなつもりなかったのですが…笑
日本語だときっとそうはいかないと思うので、
日本語の先生をされている方たちも苦労されてる部分だろうなと感じました。
生活編
2ヵ月間の気候(2019.12.26-2020.02.28)
私が滞在した2ヵ月間の間、雨はほとんど降りませんでした。
傘は1回使ったかな?という感じです。
この年は運良く雪もほとんど降りませんでした。
私の住んでいたコシテルは大学まで歩いて15分くらいだったのですが、
気温は基本的に0度以下なので、風がすごく冷たく、歩道橋などが凍っていることも。
延世大学は坂が多いので滑りやすいです。
雨や寒さは毎年程度が変わるので、年によって違いますが、
この時期の渡韓は防寒対策しっかりしておくべきです!
私が過ごした新村について
なんといってもアクセスの良さです。
弘大入口(홍대입구)駅と梨大(이대)駅の間にあって、歩いても行けます^^
2号線にいれば、どの場所も比較的行きやすいです。
そして大学があることもあり、
若い人達が多く、それに伴い飲食店やカフェもたくさんあります。
ご飯を食べたり、カフェで勉強したり、
遅くまでたくさんの人がいるので、
少し帰るのが遅くなっても大丈夫です。
ですが、夜遅くまで人がいるため、
夜中に酔っぱらった人がケンカしていたり、大声で話していたりすることもあるので
そういう意味ではデメリットかなと思います。
ご飯の買い物は、デパートの地下のマートや、向かいにある小さなスーパーみたいなところによく行っていました。
週末、時間がある時は、合井(합정)駅の近くにある、ホームプラスや
孔徳(공덕)駅の近くのイーマートで買い物してました。
NAVERマップによると、2020年7月にイーマート新村店がオープンしたそうで!
韓国に行ったら必ず行きたいイーマート。
今度からは新村で買い物できます!!
イーマートが出来て、ますます住みやすい場所になったのではないかと思っています^^
新村おすすめです。
私が住んでいたコシテルについて
写真が無いので私のイラストです。↓
(なんとなくでもイメージ掴んでいただければ幸いです。)
コシテルとだけあって、部屋自体はとても狭いです。
ですが、狭い空間でなんでも解決するのがいいところ。
私が住んでいたコシテルは家賃5万円でしたが、
絵にも書いたように、お部屋に大きい柱がありました。
その部屋でこの値段なので、他の部屋はもう少し高いかと思います。
キッチン、洗濯が共同でした。
良かったのは、
管理人さんが定期的に白ごはん、キムチ、ラーメンを準備してくれていて、
それが無料でいただけること!!
これはほんとにありがたかったです。
管理人さんはあまりコシテルにいませんでしたが、気になることなどはカトクで聞いていました。
2ヵ月間住んでみて、たくさん物がなくても充分住めるんだなと実感しました。
散らかっていますが、唯一撮っていた写真です(^^;↓
買って良かったもの
電気ポット
これは買って大正解でした。
私はコーヒーをよく飲むので、
夜に何度も廊下に出てお湯を注ぎに行くのは面倒。
夜はなるべく廊下に出たくないのであると便利だと思います。
イーマートで2000円くらいで買えましたよ◎
退去時は管理人さんにお譲りしました^^
延長コード
韓国に長く滞在する方には必須アイテム!
なにかとコンセントは必要ですが少ないので、
すぐ買いに行きました。
長さによっても違いますが、ダイソーで300円くらいだったと思います。
保湿クリーム
冬の時期、オンドルなしでは過ごせないので
必ずつけて過ごすと思いますが、とにかく部屋の乾燥がすごい!
始めはそこまで気になっていなかったのですが、
気がつくと顔がパリッッパリになっていてファンデーションが全然つかない…涙
オリーブヤングで「保湿できるクリームください。」
といったところ、Dr.Jart+の保湿クリームを薦めてくださいました。
クリーム自体固めですが、保湿力抜群でした。
留学中はこのクリームに助けられました。
私が住んでいたコシテルでの過ごし方
夜ご飯
お昼ごはんは毎日食べに行っていましたが、夜はひとりなのもあり、
授業の後に買いにいくのも面倒。
週末の買い物で、サラダパック、卵、のり、コチュジャン、ごま油を買ってきて
コシテルの白ごはんとキムチをいただき、
全部混ぜて簡易ビビンバを作って食べてました。
めちゃくちゃ簡単でおいしくて安く済むのですごくおすすめです^^
私の夜ご飯はほぼ簡易ビビンバで乗り切りました!
洗濯物は床で
洗濯物は、ある程度物干しに干せるのですが、
ハンガーが足りず、靴下などの小さいものは、
床に置いて乾かしていました。
もちろん毎度床を掃除してからです!!
潔癖な人は気になるかもしれませんが、オンドルのおかげですぐ渇きます^^
大学生の時の韓国留学中もよくこの方法で乾かしていたのですが…
これ韓国留学あるあるではないでしょうか!?
(誰か共感して~~)
テレビが好き
韓国でテレビを見ない手はありませんよね!!
ニュースもバラエティーもドラマもなんでも見放題^^
いつも勉強代わり、BGM代わりにつけてました。
中学生向けの教育番組なども勉強になりました!
最後に
書き始める前は、覚えていないことの方が多いかも…と思いましたが、
書き始めると、いろんなことを思い出し、ここまで改めて記録することができました。
思った以上に長くなってしまいましたが、
留学されて同じような環境にいる方々、
韓国語教員養成課程の受講を考えている方々に少しでも参考になれば嬉しいです。
今現在は、コロナの影響で、隔離があったり、思い通りにビザが取れなかったりと
いろんな弊害があるかと思いますが、
みなさんの留学生活が
大切な思い出として、いい思い出として
残っていくことを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
また次回の記事でお会いしましょう!!
韓国語教員養成課程の記事はこちらから↓