韓国語を中心に去年の振り返りと今年の目標を書いていきます!
韓国語学習者として

2023年の主な勉強内容は、
세바시と、韓国語日常フレーズの받아쓰기、その後キクタン上級編の音読です。
後半では韓国書籍を読み始めたり、ハン検の復習などいろんな勉強をしていました。
グループレッスンでご紹介させてもらった日記も1ヵ月間やりましたが、楽しかったです^^
勉強垢で振り返る主な勉強内容(1月~6月)
1月~3月 세바시の継続
今までと同様聞いてまとめることをしました。
2月 韓国語日常フレーズ받아쓰기
新しい本を購入したので、받아쓰기しながら勉強することに。
音読まではできませんでしたが、まだまだ知らない表現があることに改めて気付きました。
3月 日記 5月初めまで
日記に関するレッスンを担当したのをきっかけに、私自身も日記に挑戦。楽しくできました。
4月 キクタン上級編
たくさんの単語を覚えるために「読む」を中心に始めました。
長くは続かなかったのでまた勉強方法考え直します。
勉強垢で振り返る主な勉強内容(7月~12月)
8月 피프티 피플 読書スタート
韓国に行って小説を買いました。その本を読み始めました。
現在半分くらい読み終わりました。
9月 読む・聞くハン検、hanaの韓国語単語準2級
少しずつハン検を意識しだして、少しずつまた勉強し直そうと始めた本たちです。
hanaの韓国語単語で覚えていない単語はある程度覚えることができました。
12月 ハン検1級対策開始
確定はしていませんが、ハン検挑戦への意欲が出てきたので復習しつつ準備していこうと思います。
韓国ドラマ
7月からずっとしたいと思っていた、韓国ドラマ視聴。私にとっては少しハードルが高かったんですが、見始めるとやはり楽しく面白く、今年は8本もの韓国ドラマを楽しむことができました!
来年は8本を更新したいです!
韓国語の先生として

個人レッスン
今年はたくさんの生徒さんとお会いすることができました。
今年とても嬉しかったことのひとつです。
レッスンの流れは変わらずですが、私自身「先生」と呼ばれることに慣れてきて、「先生」という自分に自覚を持ち、受け入れることができるようになってきました。
生徒さんの望むレッスンができるように。
生徒さんが目指す目標に少しでも早くたどりつけるように。
そんな気持ちで指導させていただきました。
オンラインレッスンでは、初中級の方とレッスンする機会が多かったのですが、いろんな文法を組み合わせながら、長めの文をつくる練習をたくさんしました。
グループレッスン
今まで2人以上のグループレッスンは経験がありませんでした。
ですが、3月に友達のカフェでグループレッスンをする機会を頂きました。
たくさん準備して練習して当日を迎えましたが、課題の残るレッスンとなりました。
個人レッスンとグループレッスン。
人数が変わるだけで、レッスンの雰囲気も変わるんだと実感し、
グループレッスンという経験をして、進め方、視線の向け方、伝え方などの課題が見つかりました。
その後10月から、また新たなカフェでグループレッスンをさせていただき、旅行に必要なフレーズや、会話に不可欠な文法、推しの言葉を聞き取るレッスンなど、
個人レッスンとは違ったレッスンができ、まだ自分自身が楽しむ余裕はないですが、
みなさんができるだけ同じように満足していただけるようなレッスンを目指して努力していきたいと思います。
韓国語に関するその他のこと

韓国旅行
コロナ以降はじめての韓国旅行!
とても楽しい時間を過ごすことができました。
3、4年前は当たり前のようにできていた旅行。
その旅行をまた当たり前のようにできたことがとても嬉しかったです。
妹が韓国に留学していたこともあり、2023年は3回韓国に行けました^^
ずっと会いたかった韓国人の友達にも会えました♡
韓国語も久々たくさん話せました^^
ブログのこと
記事数は全然足りませんが、月1回は必ず投稿する目標を守ることができました。
今年たくさん読まれた記事は韓作文30本ノックと単語ノートの作り方提案でした。
予想外ですが、嬉しいです。
他にもハン検2級の記事、応援、慰めのフレーズなどもたくさんの方が読んでくださっているようです。
ありがとうございます!!
韓作文の記事は、私が普段生徒さんと復習の時間にしているものを引用したものです。
韓作文の練習は私自身すごく勉強になると思っているので、ぜひ挑戦して、使えるように練習してみてください^^
「カフェのようにふらっと立ち寄って韓国語学習のヒントを探せるブログ」
ブログのコンセプト、長いですが、韓国語を勉強している方々に楽しんでもらえるように、役に立てるように来年も頑張ります。
コンサート
今年のコンサートは念願のSHINee!!!
最っっっ高に満足です。
歌、パフォーマンス、MC、笑顔。変わらない彼らの姿を直接見ることができて本当に幸せでした^^
2024年の目標

韓国語学習者として
ハン検1級にもう一度挑戦してみようと考えています。
正直まだ全然合格できる自信はありません。
でも挑戦してみたいという気持ちは持ち続けているので、勉強、頑張ります。
上級単語帳と、ハン検関連の勉強中心になりそうです。
今読んでいる小説も引き続き読み進めていきます。
韓国語の先生として
今一緒に勉強している生徒さんのレベルアップに力を入れたいです。
みなさん目的をもって勉強されているので、私も全力でサポートします。
新しい生徒さんに出会えるのも今から楽しみです。
まとめ

2023年もあっという間に過ぎてしまいました。
制限が減り、より自由に動けるようになったことがより1年を早く感じさせた要因かもしれません^^
2024年も健康に。そして笑顔でスタートし、笑顔で終えられるように。
努力し、成長していきたいと思います。
今年も「よろなブログ」をよろしくお願いいたします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。